コリに伴う頭痛・吐き気の簡単解消法
頭痛 吐き気、肩こり この症状が同時に襲ってきたら、最悪です。
とてもじゃないけど仕事どころじゃありませんよね。
日本頭痛学会の調べによれば国民の4人に1人は何らかの頭痛を持っているという調査結果がでました。
40代の働き盛りを中心に頭痛、特に頭痛と吐き気と肩こりが同時に襲ってくるという症状に悩まされいる方が意外と多いんです!
放っておいても症状は改善しない
よく頭痛になったら鎮痛剤を手放せないって方が多いとおもいます。しかし頭痛薬を長期的に服用するすることは危険も伴うと言う事を知っていましたか?
頭痛薬を長期的に服用することで痛みに敏感になり軽い頭痛でもものすごく辛い痛みに感じてしまいます。そこで更に強い頭痛薬を服用したり、頻度を増やすことで更に悪化するという悪循環も生じてしまいます。
薬は内臓に負担をかけるので、内臓の負担をかばうために身体が歪むのでさらに身体が重くなったり肩こり腰痛などを引き起こしやすくなります。
ですので頭痛薬などの鎮痛剤は頻繁に利用することはお勧めできませんし、根本の解決にはなりません。
原因は首こりだった!?
どうしてこの3つが重なって皆さんを襲ってくるのか気になりますよね。この三角関係を紐解いていきましょう。
本当の原因は「首こり」です。
意外なことに首こりが原因で様々な不調を引き起こすわけなんですが、首の骨のことを頚椎(けいつい)と呼びます。
頚椎は重要な神経の密集地帯であり、首こりになることで副交感神経の異常を招いてしまいます。
副交感神経は、脳の中脳・延髄と背骨の中にある脊髄に神経細胞があり内臓や血管、呼吸器などをコントロールするもっとも重要な神経のひとつです。
スマホの普及やデスクワークが多い現代人にとって「うつむき姿勢」になってしまう機会が多いため、身体の不調
を招きやすい環境になっていると言えます。
首をほぐすまえに
頭痛や吐き気の原因は首こりだから首をほぐせばいいのかと思ってしまいますが、実は首をほぐすよりより効果的な方法があります。
しかも、首はとてもデリケートな部分ですので強くマッサージされたり、下手な矯正、特に骨をボキボキと鳴らす矯正を受けることで頚椎捻挫や筋挫傷などのリスクもあります。また神経が通っているため矯正が失敗することで吐き気や上肢の痺れを誘発する恐れもありますので注意が必要です。
では首ではなくどこをするかというと・・・
実は腕が効果的なんです。よく首や肩こりはその部位をマッサージするより腕をほぐす方が効果的なんです!
腕の筋肉の殆どが肩甲骨にくっついているので肩甲骨を直接マッサージしなくても肩甲骨がほぐれることで肩こりが改善されるんです!また肩甲骨には首につながる筋肉もあり肩甲骨周りが硬くなることで首こりがおきてしまいます。
ですので原因の根源である腕をほぐすと他のすべての筋肉も緩んでくるというわけです。

スジばった筋肉ですのでねじるようにしっかりほぐしましょう
裏もしっかりしましょう
ゴリゴリしているならねじるようにしっかりほぐしていきましょう
親指と人差し指の間の「合谷」というツボを押すと尚イイ!
片腕で1~2分くらいで終わりますのでオフィスでもお風呂の中でもやれますのでやってみてください。
どうですか?ネットでは首を回したり肩甲骨のストレッチなどの紹介が多いですが、腕がこっていたらすぐに戻ってしまうので
腕のマッサージも入れると効果抜群です!
現代はパソコンやスマホでただでさえ姿勢が崩れやすいのですが、腕も知らないうちに疲労が溜まってしまう環境ですのでなおさら腕のマッサージは重要になります。
腕だけではない!? 足も大切だった!
あまり知られてないことですが、足のアーチが崩れるとその崩れたところを改善するために足の筋肉がかばうように動きます。
その結果骨盤の歪みの原因になるんです!
骨盤が歪んで固定されると背中、肩甲骨と歪みが進んでいきその結果、自律神経に支障をきたすという結果になるこも・・・。 足裏のバランス一つで全身が変わるんですから恐いですよね。
ハイヒールや合わない靴を履いたり、スポーツで無理をしたりすると足裏のバランスが変わることもありますのでその辺にも注意してあげてください。
足裏って骨がいっぱいあります。指の数+大きな骨だけだと思っていた方が多いんですが10以上の骨が複雑に形成されており互いに支えあっていますのでその一つの骨がズレたりすることで役目を果たせないと他の骨や筋肉がその分をかばってくれますがそのような状態が長く続くことで全身の歪みに発展してしまいます。
ですので異常がある時は足も疑ってみてください。
頭痛も千差万別
頭痛といっても様々な頭痛がありくも膜下出血や脳出血などによる突然の頭痛は命の危険がありますのでマッサージなどせずにさっさと病院に行くか救急車を呼んでください。
長期的な辛い頭痛は髄膜炎や高血圧など様々ですので不安であれば病院で検査をしてください。
今回ご紹介したマッサージで「コリによる頭痛・吐き気」を克服し最高の一日を取り戻しましょう!